Q&A

肌の悩みを解消して透明感溢れる弾力肌へと導きます

エイジングサインが気になる大人の男女が多く通う隠れ家

ハーブピーリングに定評のあるサロンを表参道でお探しの方は、ご利用いただいたお客様から寄せられた質問に対して丁寧な回答を掲載する、よくあるご質問を参考にしていただけます。

サロンを決める際は、メニューのクオリティはもちろんのこと、「安心して施術を受けられる」という要素を重視される方が多いのではないでしょうか。経験豊富なオーナーエステティシャンが最初から最後まで、マンツーマンでサポートし、お客様のお肌にあったプランを提案いたします。

よくある質問

  • トリートメントしてはいけない場合はありますか?

    下記に当てはまる方は受けて頂くことができません。
    *妊娠中の方
    *幼児
    *体調のすぐれない方(風邪などの発熱時なども)
    *重度のアトピー性皮膚炎
    *ペースメーカーを使用されている方
    *ステロイドや強抗がん剤を処方されている方
    *炎症のピーク時
    *術後の直後

  • インディバとはなんですか?

    インディバ施術を受けた際の体感は岩盤浴にいるようなじんわり芯から温まる体感です。


    電磁波エネルギーによる高周波温熱機器を使用しており、
    現在日本でインディバは美容・医療・スポーツの分野で主に使用されており、外側のトラブルのケアだけでなく、内面のケアが可能な機能を持っています。
    インディバは体内細胞分子レベルの振動により熱を発生させるという「温熱療法」です。
    電磁波エネルギーを利用することで、人体の各組織に『ジュール熱』を発生させます。
    『ジュール熱』とは、「戻し電極」と呼ばれる電極板と「エレクトロード」と呼ばれる様々な
    形状の電極で体を挟み、2つの電極の間を高周波が行ったり来たりすることで、体内の全ての生体細胞分子が細かく振動をします。そして細胞同士が動き出すことによって擦れあい摩擦熱が生じ、この摩擦熱を『ジュール熱』と言います。高周波で生じる『ジュール熱』の発生により、体内組織の温度を3℃~7℃上昇させることが可能です。
    体を温めるという方法では、よもぎ蒸しや温泉やサウナ、生姜湯を飲んだりすることが有名ですが、熱源が体の外側にあり、体の表面から熱を吸収している為20分~30分で熱は体外に放出していきます。皮膚は熱に弱いため、表面的に吸収した熱は脳が冷やそうと働きだすからです。
    インディバ社が特許を持っている「抵抗性電移法(通称レス)」により身体の深部に熱を作るため、深部の熱が完全に放熱し終わるまで2~4時間はかかると言われています。その間、血液が全身にこの熱を運び、動きの鈍ってしまった細胞たちを活性化させることにより「身体が本来持っている力を取り戻す」というのがインディバの特徴です。

    尚、インディバ施術後のお風呂は避けていただきたいです。

  • 生理でも施術を受けられますか?

    生理の方でも施術を受けることは可能です。

    フェイシャルに関して問題なく受けられますが、通常よりも赤みが出やすく、敏感となっておりますのでご了承の上施術となります。

    またインディバに関しましては、お腹に当てることにより生理痛緩和・生理の日数を短くする事が可能ですので、是非お勧めしております。



お肌のトラブル、お体の不調によるお悩みはございませんか。高い技術力を誇るオーナーが幹細胞入りハーブに着目した最新のハーブピーリング、最新のマシン、熟練のハンドテクニックなどを効果的に組み合わせて、カラダの内外から健康的に美しくなる方法を提案いたします。希少な酵素と幹細胞入りのハーブを用いたハーブピーリングでは、肌荒れ、毛穴の汚れ、黒ずみ、シミやニキビケアに効果的です。お客様のお悩み、肌質に合わせてオリジナルの調合で施術をいたします。施術後は肌のエイジングサインが解消され、毛穴の引き締まった内側から艶めくお肌が手に入ります。

最新機種のインディバとアロマトリートメントを合わせた施術は、癒しの時間をご提供するとともに、むくみや凝り固まった体をほぐし、本気でカラダを変えたいお客様を力強く後押しします。サロン初心者から上級者のお客様までご納得のできるパフォーマンスを発揮いたします。